しばらく「三男家の産前産後のお世話」や「仕事」「バイト」で 忙しい毎日を送っていましたが、やや落ち着いたところで今度は 「急性緑内障発作」の手術のため安静期間を余儀なくされ、 おとなしくしていましたが、そろそろまた楽しいこと始めなくちゃ! と…
二年前「貸農園」を借りて野菜作りをしました。 その時は「体験農園」でオーナーさんがいろいろ教えて下さり、未経験でも いろいろな野菜を作ることが出来ました。 1年間やってみて、楽しかったし、孫にも収穫体験させてあげ喜んでもらえました。 でも、予…
前回「急性緑内障発作」で緊急手術をしたことを書きました。 続きです。 眼科ですぐに手術しないと失明するといわれて、その日のうちに手術をして下さることになりました。 先生が「ご家族は立ち合いに来られますか?」「一緒に説明を聞いてもらいますが」 …
目の不調でしばらく文字を書くことがでできませんでした。 失明の危機でした!! 4月5日 マンションの管理組合の会計担当に当たっていたので、年度末の集計をし、 「会計報告書」を作成する作業をしていました。 このマンションの会計は複雑でたった17件で…
なんかとても忙しいです。 ブログも結局月に一度くらいしか書けていない・・・ 書けないのは、忙しいからだけでなく書くネタがないから・・・ 休みの日も訪問介護のバイトに出かけ、バイトがない休みは、三男家の お家にお手伝いに。 2人目の孫が生まれ、息…
町中のとっても便利なところに住んでいる私。 駅から歩いて7分のマンション。郵便局は目の前だし、買い物も病院も 歩いてすぐ行けるところにあり、とてもいい環境なんだけど、 時々、田舎や山が恋しくなる。 一昨年は能勢の田舎の畑を借りて、野菜作りに通…
今年の目標を発信してから、半月以上たってしまった。 ブログ週に一回は書きたいって、、、言ってたのに叶わず・・・ その他の目標も全然です・・・ 副業の「訪問介護」が増えすぎて、超忙しいのです(言い訳すな) 週一回、2,3件から始まった訪問介護のバ…
前回年末31日に「今年の振り返り」のブログを書いてから、もう一か月たって しまいました あっという間でした・・・ 12月から1月にかけて、孫の誕生で産後のお世話に通い一か月仕事を休んでいました。 午前中は新生児の沐浴。 お嫁さんが新生児に母乳を…
もう少しで今年も終わりですね。 2024年の私はどんなだったでしょうか? ブログを読み返してみました。 一時期は「セミリタイヤ計画」だ!と、定年を機に週4日のパート勤務に変え 少しはのんびりしようかと思っていましたが、、、 結局家でのんびりして…
三男のお嫁さんが出産を終え、自宅に帰ってきました。 三男のお嫁さんが出産で入院中、息子と二人で上の子の面倒を見ました。 この機会にと、いろいろなところにお出かけしました。 ばあばのお家でお風呂に入り寝ることも出来ました。 「ママ、ママ」と泣く…