先月末、いきなり思い立って「貸農園」の契約をしました。
思い立ったらすぐ行動に移す私。
全くの未経験からの挑戦です。
息子達にはまだ内緒です。
なんとか楽しめそうだな、、と感じたら言うつもり。
いろいろな場所を体験農園として管理しているのは
「マイファーム」という会社
インターネットで見つけました。
そこで見つけたのが、大阪府の北部にある「能勢農園」です。
車で40分弱で行ける馴染みのある場所を見つけ、すぐに見学に行きました。
指導をして下さる方は、畑の持ち主Fさん。
おそらく70代中ごろのおじさん。
代々続く農家の方でたくさんの畑や土地を持っているようですが、
その方は若い頃は一般企業で働き、70歳まで勤めていた、と話してくれました。
「マイファーム」と契約し、使わなくなった畑を再利用して、野菜作りを
指導をするようになったそうです。
第1回目 初めて土を耕す
(1回目の指導は3月30日でした)
畑に行くと畑前に大きな桜の木があり、ほぼ満開に🌸
お天気が良くいい空気で、鶯の声が聞こえる🐤
ここに来るだけで 癒される~
先ずは土作り。
畝が4つありますが、しばらく使っていないので荒れ放題で雑草もたくさん
生えています。
F先生がお手本を見せてくれて、土を耕し雑草を抜いて、畝のかたちを
整え、そこに土を弱酸性に保てるように石灰を撒きます。
そのあとは肥料 「牛ふん堆肥」「鶏ふん堆肥」を撒きます。
石灰がなじむまで1,2週間かかるので、種まきなどはそのあとに
なります。
それまで、雑草が生えるのを防止し、土の水分や温度を保つよう
「マルチ」という黒いシートをかぶせておきます。(マルチングという)
4つある畝のうち、2つ耕し石灰、肥料をまきマルチングまで出来ました。
本日はここまで。
暑くて疲れました~。
F先生は話しやすく、いろいろと雑談しながらいい感じで楽しく作業が
できました。
この近くに「動物保護施設 ハッピーハウス」があり
時々訪れている話をしたら、Fさんも動物好きらしく。
最近まで犬を飼っていて、亡くなってから「動物霊園」に埋葬して
お墓参りに行っている。と話してくれました。
ハッピーハウスの記事はこちら
↓
良い先生に巡り合えて良かったです。
これなら楽しんで続けられそうかな??
ちゃんと野菜が育ち、孫と収穫を楽しむことが出来ればいいなぁ~
またその後の経過はブログで報告します。