久しぶりに行ってきました!ひとりで温泉♨
新型コロナウイルスの影響で、自粛生活が続いていましたが、そろそろ解除
大人数での呑み会や、音楽の趣味の集まりはまだ我慢しているけれど、
一人で出かける分にはソーシャルディスタンスもOK!
今回の近場温泉は
大阪弁天町の「空庭温泉」
2019年2月にオープン
安土桃山時代をコンセプトにした 約5000坪の関西最大級の温泉型テーマパーク
JR環状線に乗り、大阪より約10分で行ける。 弁天町駅に直結する便利なシティ温泉。
駅から2,3分 入り口はこんな感じ 素敵♡
館内では全員浴衣に着替えます。
浴衣はワンピース型と、上下のセパレート型が選べる。
安土桃山時代をコンセプトにしている施設内は風情がありますね~
温泉は、地下1000mから湧き出すアルカリ性の天然温泉「美肌の湯」
実は今回露天風呂は改装工事のため入れませんでした
(そのため入館料は半額になっていた!)
その他「炭酸泉」「シルク風呂」
広大な日本庭園を見下ろす「庭見風呂」
日替わり風呂もあり
今回は「ぷるるん小町」というコラーゲン風呂でした。
お肌プルプルになるかなぁ~(^O^)
庭園には足浴のできるところが数か所あり、気候の良い時はのんびり寛げそう
今回はまだ暑かったのですぐ退散しました(^^;)


温泉の後は
私の大好きな漫画を読みながらリラックスできるところもありましたー!(^^)!
お食事は
居酒屋 縄のれん
定食や居酒屋メニューあり
めん処「弁天麺」
ここは「土日祝」のみの営業で、平日は閉店してました。残念。
「小町茶屋」
ヘルシードリンクやソフトクリームがある。


「弁天縁日」
お祭り気分が味わえる露天ゲームコーナーがあり
「射的」や「小判すくい」「輪投げ」などができ子供連れでも楽しめそう
インスタ映えスポットもいっぱい!
コロナの影響と平日だったためもあり、お客さんは少なくゆったりのんびりできました。
駅近の便利で綺麗な温泉テーマパーク
気になる方はホームページを見てね↓