ほっしーのおひとり様を楽しむブログ

おひとり様でも楽しく元気に! ひとりでも楽しめることや、家族のこと、介護職の経験談など、思うことを何でも書いています

介護士のつぶやき(7)人間関係でつぶれない方法

 介護職も医療職も、けっこう過酷な職場だ。

今コロナ対応で大変さが報道されているが、普段から3K仕事、と言われ、体力と忍耐

力が必要な仕事。人間相手ですので細やかな気配りも大切。

サービス残業は当たり前の世界

(今は派遣の時給で働いてるから時間外はちゃんと時給がついているけど)

そして人間関係の難しさ・・・

介護も医療もチームプレイなのだが、実にいろんな方がおられるからね~(^_^;)

 

仕事がしんどくて辞める人より、人間関係に疲れて辞めていく人のほうが多いかもしれない。

知識と経験があり、利用者にやさしく正しい接し方が出来るだけでは、務まらない。

 

個性的ないろんなタイプの同僚や上司と、上手くやっていけることも介護士の資質とし

て必要なんだな〜って思う。

 

どの職場にもいえることですが、

「まじムカつく〜〜!(-_-メ)」って(笑)言いたい人は どこにでもいる。

若い社会経験の少ない人は、萎縮してしまったり、心が折れてしまったり、、するんだ

よね〜(-_-;)

 

私は 今までいろんな仕事を経験して、いろんな人をいっぱい見てきたずぶといおばさ

んになったので(笑)

めちゃくちゃなこと言われて腹が立っても、心で(あかんべー)ってしながら、ニッコ

リ笑うような^^; こともできるようになった・・・ハハハ^^

 

全くの未経験から、40代後半で飛び込んだ介護施設では、辛くて泣きそうになったこ

ともあった。

20才代の若い上司に、鍛えられ、怒られ悔しい思いをしながら頑張った。

 

資格を取り、経験を積むにつれ、いろんな人ともうまくやれるようになってきた。

いや、うまくやれる、というより「うまくやり過ごす」「深く考えない」「この人はそ

ういう人」と思えるようになったのかな。

 

皆と仲良くなんて無理。ウマの合う人ばかりでない。私はしっかり仕事をするだけ。

 

現場を見ていない経営者が、利益重視で、人員を増やさず「〇〇やってください」と無

理を言うときは「大変なんですが~ なんとか・・・」と言いながら

心の中では(自分いっかいやってみろ!)と毒を吐く。

 

患者の対応に走り回っているときに、看護師から次々仕事を頼まれたとき、

「はーい このあとやりますぅ」と言いながら

(いま忙しいんや ちょっとは自分でやれや!)と心でつぶやく(^^;)

 

ポーカーフェイスで表には出なく、淡々と仕事をこなすので、私にばかり仕事が回って

くるときもある。

「〇〇さんなら言いやすい」「いやな顔せずやってくれる」とけっこう頼りにされてい

るようだが、中身は黒いんだぞ・・・・

 

何度も心の中では(体は一つしかないんじゃ!待っとれ!))と毒づいている(笑)

 

こうやって、心の中でちょっとづつ毒吐き出しながら、仕事はしっかりする。

 

私の潰れない方法。

 

もう一度言おう

 

皆と仲良くなんて無理。ウマの合う人ばかりでない。

 

合わない嫌な人がいるのは当たり前。

その人を変えるのは無理。

そう思ったら、無理に合わせず、反面教師にすればいい。

そして私は合わせてあげてる、すごいえらい!と自分を褒めるのだ。

 

私のやり方が正しいかどうかはわからないが・・・・・

 

若く仕事熱心でやさしい介護士が、人間関係で辞めてほしくないと思い、こんなことを

書いてみた。

 

f:id:ss-hossiy:20200427093630j:plain