病院でもマスクが足りないから、節約するように、とのお達しがあったが、
なんとか患者さん対応するときは着けることが出来ている。
コロナやインフルエンザだけでなく、いろいろな感染症を持っている方と触れ合うし、
熱が出て入院されてきたけど、まだ病名がハッキリわかっていない方などとも対応しな
くてはならないので怖いんですよ・・・
やっぱりマスクは常にしていたい。
マスクに次いで重要なのは手洗い。
病院では患者さんの体に障るときは必ず使い捨て手袋を着用する。
そして一人対応終われば、手袋を捨ててから、さらに手洗いする。
手袋も完璧ではなく、脱ぐときに手が菌に触ったりするので、手洗いし、さらに
アルコール消毒。 徹底している。
病院勤務になってから、普段でも外から帰ったら手洗い、うがいが習慣になった。
<病院や施設で習う、正しい手洗いの仕方を紹介するね>
なかなかここまで丁寧に出来ないだろうけど、今はどこでインフルエンザやコロナウイ
ルスに感染するかわからないので、知っておいても損ではない。
人ごみに出かけたたあとは、やってみてね。
自分の健康は自分で守ろう!
でも、一日に何度も手を洗うので、手荒れもケアしなくてはならない、傷があったらさ
らにそこから感染のリスクは高くなる。
ハンドクリームで手の保湿をすることも大切だ。
私の普段使用は「アトリックスハンドクリーム」
いつもはこれだが・・・
勿体なくて使っていなかった、ハンドクリームがある。
前の施設を退職するときに、利用者のご家族さまが「いままでありがとう」と
プレゼントしてくださった「ロクシタンのハンドクリーム」
可愛くて、とってもいい匂いがする、なんだかお高そうなハンドクリーム
一本使ってみた。 いい匂い~ (^▽^)/
<6種類の匂いがある>
・チェリーブロッサム ソフトハンドクリーム
・シア ハンドクリーム
・ビオニー フェアリーハンドクリーム
・ローズ ハンドクリーム
・アーモンド ハンドクリーム
・ヴァーベナ アイスハンドクリーム
お気に入りは「アーモンド」 とっても美味しそうな匂い!!
勿体ないから、ちびちび使ってます。
ネットでいろいろあったので紹介するね プレゼントにいいかも
[http://
:embed:cite]